目指せ姿勢のゴールデンライン!
2020年05月18日
こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。
先日は国からの自粛期間(緊急事態宣言)が解除されました(≧▽≦)
愛知県独自の自粛期間(緊急事態宣言)は5月末まで続きます。みなさんもうしばらく三密には十分注意して今の生活を満喫していきましょう。
本来なら4月に入学式や入社式で初顔合わせが済んでクラス決めや新人研修でワクワク、ドキドキで不安や期待に胸が躍るはずでした。
しかし、コロナで状況は一変“(-“”-)”
高校デビュー、心機一転新たな一歩を踏み出したい人がまず気になる、気になっちゃうこと
それは・・・・第一印象です。
・整った男性やかわいらしい女性でもちょっと残念に見えてしまう(´;ω;`)
・専用に仕立てたスーツやかわいい制服を着てもちょっと残念に見えてしまう(´;ω;`)
・小さい頃に『○○悪いよ!』、『○○を正して!』と言われたことがある(´;ω;`)
上記に共通するのは言葉・・・・それは姿勢です。
今回はこれまでの人生で気になったり周りから言われたことがあるであろう『姿勢』のことを書いていきます。
人間の姿勢で一番理想的な姿勢が図のようなゴールデンラインと言われてます。
ゴールデンラインとは耳の穴、肩、股関節、膝、くるぶしのラインが一直線なってることをさします。
このラインが整うことで一般的ないい姿勢・キレイな姿勢にみえるそうです。
また、頭の後頭部の位置が踵のほぼ真上にあることで掃除や料理といった日常生活の動きや運動時に身体の各所にかかる負担が少なくなります。逆に頭や骨盤といった各所の位置が崩れてしまうと
『重たい物を持って腰を痛めちゃった』
『同じ姿勢でいるとジワジワと痛くなってくる』
といった状態になってしまいます(-_-)
新生活では初めてのことが増えて時間に追われしまい、ついつい楽な姿勢(身体に無理をさせている姿勢)過ごす時間が多くなり、自分の身体を見つめ直すことも減っていきます。
その生活があたりまえになって忘れた頃に部活中に痛めたり、結婚して子供を抱っこするようになって肩や腰といった箇所の痛み、追いかけっこをしていて肉離れを起こしてしまったということがおおいに考えられます。
よって当院では過去のブログに姿勢のことや各パーツごとのストレッチを記載しております。もし興味をもっていただけたのであれば自宅でやってみて下さい。
また、愛知県民のみなさまに快適な日常生活を送っていただけるよう、当院は『ゆがみーる』というお身体のゆがみを客観的に見ていただける測定方法を導入しております!
姿勢のゴールデンラインと比べてご利用者様のお身体はどのくらいズレてしまっているのか、各項目を数値化、分析して緊張して固まってしまっている筋肉、逆に弱ってしまっている筋肉をチェックすることが出来ます。
理想の姿勢と比べてご自身のお身体はどうなっているのか、いい姿勢になりたい!美ボディラインを作りたい!という方は是非当院にお気軽にご相談ください。
当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。
詳しくは以下の記事からご覧ください。
現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。 お電話もしくLINEでのご予約可能ですのでお待ちしております。
電話はコチラ 0533-75-6099
LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ LINEお友達登録
http://line.me/ti/p/%40xgh8477w
#豊川
#豊川整体
#猫背
#姿勢