活性酸素を超える老化物質?「AGEs」

2023年06月20日

 こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

 梅雨らしいお天気が続いたかと思えば、今度は夏日が続いていますね。水分補給や紫外線対策をして熱中症にならないようにお気を付け下さいね!

 

 近年、美味しい料理に関するワードでよく見聞きする「AGEs(エージーイー)」という言葉。聞いたことはあるけれどよく知らないという方も多くいらっしゃるかと思います。今日はこのAGEsについてご紹介いたします(*^-^*)

AGEsとは?

  「AGEs」は、Advaned Glycaction End Productsの略で、最終糖化物質と訳されます。これは過剰に摂取した糖類とカラダを構成しているタンパク質が結びつくことにより、カラダにとって不要なゴミとなったものです。この物質によって細胞が機能不全になることで老化が進むと言われています。

他にもよく聞く老化物質のひとつである活性酸素は”錆び”に対して、AGEsは”焦げ”とされています。

AGEsを貯めないポイント

  • 野菜から先に食べる(糖の吸収を少なくする)
  • 低GI食品などの急激な血糖値上昇を抑える食品を摂取する
  • 抗糖化物質と呼ばれる物を摂取する
  • 腎臓の機能を高める(糖を排出する力を養う)
  • 運動をして筋肉量を増やす(糖を消費する力を養う)

 

 

食事は栄養の摂取という側面だけでなく、ストレスの発散など二次的な効果をもたらすなど、人生の楽しみの大きなひとつです。健康的で充実感のある食生活を送っていきたいですね!

 

 

慢性的な肩こり、腰痛など、全身の不調でお悩みの方は豊川市「むねひら接骨院」にご相談下さい!

当院では、患者様の状態にあわせて様々なオーダーメイドの治療を行っております。姿勢の悪さや、猫背、骨盤周りのゆがみなど様々な要因で、身体に違和感や不調を感じるものです。

むねひら接骨院では、リハビリ中の方にも受けて頂けるような負担のない手技、鍼で深部にアプローチ、最新の機器を用いて患者様のご要望にあわせた施術を行っております。

是非一度、不安やお悩み、お気軽にご相談下さい!


現在はスムーズに施術案内できるよう、予約優先とさせていいただいていますので一度お問い合わせ下さい。

お電話若しくはLINEでのご予約も可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

「梅雨時期の頭痛をやわらげる対処法」

2023年06月7日

こんにちは。

豊川市御津町のむねひら接骨院です!

ここ最近、雨が長く続いていますね・・・(>_<)

梅雨の時期、じめじめとした天気が続くと身体がだるく感じたり頭痛が出る方も多いと思います。

当院でも「何だか体の調子が悪く感じる。」「気分が憂うつ。」「頭痛が酷い。」と訴えるご利用者様がいらっしゃいます。

そこで今回は、「梅雨時期の頭痛をやわらげる対処法」をご紹介させていただきます。

 

◎天気の変化で頭痛などが起きるのはなぜ?

皆さんは、天気が悪いとどうして体の不調が起こると思いますか?

梅雨の時期は天気が崩れやすくて低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる時期なので、雨の日の涼しい気温と湿気の蒸し暑さの両方を感じやすくなり寒暖差が生じる時期でもあります。

こうした気圧の変動や寒暖差といった要因がストレスになって影響を与えてしまうのです!

そうするとさらに、めまいや不安感を引き起こしたり、片頭痛やリウマチなどの慢性痛を感じやすくなったりします。

男性と比較して、女性の方が低気圧で体調を崩す印象を持つ方も多いのではないでしょうか?

女性は月経などで、男性よりホルモンバランスの変化が多いため、自律神経も沢山働いています。

そこに急激な気圧の変化が重なることで、従来以上に自律神経の動きが活発になった結果、体調不良が起こりやすくなります。


一般に女性の方が、男性の約4倍も頭痛の症状に悩まされている方が多いことも知っておきたい事実です。

 

 

◎梅雨の時期の頭痛をやわらげる対処法

梅雨時期の頭痛をやわらげるには、

十分な睡眠をとるぬるめの湯船につかるストレッチをするストレス解消することなどを心がけてみましょう。

十分な睡眠は、自律神経を整えるために欠かせません。

梅雨時期は気圧の変化や湿度から寝苦しく感じたり、なかなか寝付けなかったりすることもあります。

そのためには、ぬるめの湯船につかり体を温めるのもオススメです。

湯船につかりリラックスしたり、就寝前にストレッチをしたりすると、入眠しやすくなります。

またストレスを溜めないことも大切です。

ストレスは自律神経の働きにも大きく関わる為、体を動かしたり趣味の時間を設けたりしてストレスを溜め込まないように工夫してみましょう。

 

 

もともと人間は前足(両手)が発達しているので、どうしても肩から手を前に出して日常生活の動作をしています。

そのため肩が内巻になり、背中の上半分が丸まってしまいやすいのです。

肩が内巻になると肺が圧迫されてしまい、酸素を取り入れて二酸化炭素を出すといった身体中の細胞の換気(呼吸)がうまく出来なくなり、身体のあちこちに不調がみられる場合があります。

また、背中が丸まると後方に倒れないようにバランスを取るため、頭が前に出るので頭部の重さを首、肩で支える時に周辺の筋肉に負担がかかって過緊張してしまいます。

その結果、腕や手の痺れといったものが出てしまうこともあります。

 

低気圧だと痛みで調子が優れない方、普段もなんとなく息苦しく感じられる方、肩や首のコリを感じる方は当院に是非ご相談してください。

また、下記でお悩みの方も承っております。

 

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。

お電話もしくLINEでのご予約可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

 

 

 

増えてます!五月病

2023年05月23日

こんにちは!豊川市御津町のむねひら接骨院です。

5月の一大イベントであるGWが終わり、気が付けばあっという間に今月も後半となりました。

ホッと一息ついたこの時期に増えるのが五月病

4月から新生活が始まって緊張状態で走り続けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。もちろん、そうでない方も日々生活を送っていると知らず知らずのうちにストレスがたまるもので、気づかないうちに無理をしてしまうことも少なくありません。

また、新型コロナの制限がなくなったことによる生活の変化と緊張感から解放されたこのタイミングも重なったこともあり、症状を訴える方が増えているそうです。

気兼ねなく外出できるようになったので、つい遊ぶ予定をたくさん入れてしまったり、仕事量を増やしてしまいがちです。スケジュールは8割を目途にして心身共に余裕を持つことも心掛けたいですね。

 

5月病ってどんな症状が出るの?

  • 疲れやすい
  • 頭痛がする
  • 食欲がない
  • 眠れない
  • やる気が起きない
  • 気分が落ち込む
  • 何も興味がわかない
  • なんとなく不安
  • 焦る
  • 仕事を休む
  • 人と会いたくない

このような症状が出たらケアしていきましょう。鍼治療やストレッチ、適度な運動などが有効です!

 

むねひら接骨院では痛みや不調の緩和メニューに加えて、その後の再発予防メニューなども取り揃えておりますのでご紹介させていただきます‼

 

 

【豊川市御津町むねひら接骨院メニュー】

鍼灸メニュー◯

身体の不調に効果があると言われるツボに鍼で刺激を与えることで血流や内臓、免疫の働きが正常な状態になるよう働きかけ不調を解消に導きます。

鍼が怖いと思っている方も多いかと思います。

痛いんじゃないかと身構えてしまう方が多いのですが太さは髪の毛程の細さで受けてみるとチクッとした感覚もないほどです。

また、むねひら接骨院では、使い捨ての鍼を使用しておりますのでご安心ください。

 

鍼灸

 

 

根本メニュー◯

問診票に口頭、お身体の解析をした後にお客様一人一人に適した施術を行っていきます。

手技が中心になりますが症状によって骨盤矯正、ブロック矯正、痛みが強い場合は物理療法を使用します。

人間が本来持っている回復力や免疫力を高めることで身体に異常が生じた時に健康な状態に戻すように促されます。日常生活での動作指導もさせていただきます

https://munehira.info/

 

 

 

◯コアレメニュー◯

コアレとは広域変調波を使ったEMSの機械のことです。

体幹は身体の中心(コア)です。

その中心で重要となるのがインナーマッスルです。

インナーマッスルは身体の深部にあって骨や関節を支える極めて大切な筋肉です。

しかし多くの方が学生時代が終わり働き始めると運動習慣が無くなってきます。

また、食事量は学生時代と変わらず加えてアルコールの摂取が増えることで余分なものが付着しやすくなって知らず知らずに自分の体に負荷をかけたまま生活を送ってしまった結果が痛みとして現れてきます!!

そこで生活スタイルの見直しと一緒にインナーマッスルを無理なく運動が苦手な方にも効果的に鍛えられる機械がコアレメニューです。

 

コアレトレーニング

ブログ、ホームページで気になるワードがありましたら、是非お問い合わせください。

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。

お電話もしくLINEでのご予約可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

 

 

質の高い睡眠を取るために

2023年05月10日

こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

長かったゴールデンウィーク連休が終わりましたね。

中には連休中も仕事だった方もいらっしゃると思いますが、皆さんは充実した連休を過ごすことが出来ましたでしょうか?

当院でも、遠出をしてきた方もいれば、ずっと家で過ごしていたというご利用者様も何名か見かけました。

連休が続くと夜更かしをしてしまいがちなので、規則正しい生活を送るように心がけましょう!

 

日本人の約4割が睡眠時間6時間未満

成人に推奨される睡眠時間は7~9割とされています。

日本人の約4割は睡眠不足の状態が続いています。

不足する睡眠時間は日中のパフォーマンスに影響し、身体の不調の要因となります。

成人の場合、個人差はあるものの、6~7時間前後の睡眠時間が目安です。

また、高齢者では若い頃に比べて早寝早起きになるようです。

これは体内時計の加齢変化によるもので、睡眠だけでなく、血圧・体温・ホルモン分泌など睡眠を支える多くの生体機能リズムが前倒しになります。

さらに、加齢とともに睡眠も浅くなっていきます。

 

 

質の高い睡眠のためのポイント

  • ライトは暖色系の色味にする。
  • 間接照明などを利用する。
  • アイマスクなどで光を遮る。
  • 心地よい音楽などで生活音をおさえる。
  • テレビなどの生活音を消す。
  • リラックスのためのアロマを用意する。
  • 安心して眠れる環境をつくる。
  • カラダに負担の少ない寝具を使う。
  • 寝る前に軽いストレッチを取り入れる。
  • 入浴したあとに寝る。

 

よく眠れない時に寝酒をする方もいらっしゃいますが、アルコールの入眠作用は短時間であれ、その後は浅い眠りとなり睡眠の質も量も低下します。

眠る前に温かい飲み物を飲むのも効果的ですが、アルコールやカフェインを寝る前に摂取すると、交感神経が刺激されてしまい、睡眠に影響を及ぼしてしまいます。

カフェインを摂取する場合は15時までに摂取するように努める、もしくはカフェインレスのものを摂取するようにしましょう。

 

睡眠の質の3大要素

睡眠の質を左右する3大要素は、光・音・安心感です。

光や音を遮り、安心できる環境で眠ることが質を高める重大な要素になります。

これらの睡眠環境を整える事で、短い時間でも質の高い睡眠を得ることができます。

 

睡眠の質は、睡眠開始から3時間がとても大事と言われています。

人は眠りはじめから深い睡眠へ徐々に移行をしていきます。

短時間でより良い睡眠を得るには眠りはじめから出来るだけスムーズに深い睡眠へ移行できる方が有効です。

睡眠の質を上げる3大要素の中で安心感につながる部分で、身体の緊張を緩めてあげることも重要な要素になります。

 

身体の緊張が緩んでリラックスができる理想の睡眠姿勢とは?

日常のデスクワーク、スマホの長時間使用など、前かがみの姿勢が常に続いている状態でいると筋肉や骨格に負担がかかり、カラダが常に緊張した状態になります。

カラダが緊張していると、睡眠導入もリラックスした状態になるまでに時間が掛かるので遅くなります。

理想の睡眠姿勢で、カラダがリラックスできる睡眠姿勢を作ることで、睡眠の質を高めます。

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内出来るよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。 

お電話もしくはLINEでのご予約も可能ですので、お待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川

#睡眠姿勢

#感染症対策

 

~ゴールデンウィーク連休のご案内~

2023年04月19日

こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

暖かい日が続くようになり、気温が高くなる日が増えて服装選びも難しく感じます。 

紫外線も強く、気温が高くなる日もありますので、水分をしっかり取りましょう!

もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね(^o^)

連休中はお出掛けされる方や、中にはお仕事の方も大勢いらっしゃると思います。

くれぐれも事故やケガには注意して、休みを満喫して心身ともにリフレッシュをして、また仕事を頑張りましょう!

 

ゴールデンウィークの休診日をお知らせいたします。

 

 

04/29(土)午前のみ

04/30(日)~休診~

05/01(月)通常診療

05/02(火)通常診療

05/03(水)~休診~

05/04(木)~休診~

05/05(金)~休診~

05/06(土)~休診~

05/07(日)~休診~

 

04/29(土)は午前のみ診療、

05/01(月)、05/02(火)は通常診療、

05/03(水) ~05/07(日)が休診となります。

 

05/08(月)から通常通りの診療となります。

お間違えの無いよう、よろしくお願いいたします。

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。

お電話もしくはLINEでのご予約も可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

 

自律神経の乱れに注意!

2023年04月4日

こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

暖かい日が続くようになりましたね。

気温が高くなる日が増えて、コートを脱ぐ頻度も多く感じます。

この時期になると、何だか身体がだるく感じますよね?

なぜ春に不調を感じると思いますか?

◎春は自律神経の乱れに注意!

 春は「身体がだるい」「イライラする」「やる気が出ない」など心身の不調を感じる方がとても多いようです。

これらの不調は朝晩の寒暖差や環境の変化によるストレスから生じる、自律神経の乱れが原因かもしれません。

 春は1年のうちで寒暖差が一番大きく、気温の変化に対応するので、身体は交感神経の働きが優位な状態(緊張状態)が続きやすくなります。

この状態では、疲れがたまりやすい、免疫力が下がる、胃腸の働きが落ちる、肩や腰が痛くなる、身体が冷える、寝つきが悪くなるなどの症状が現れやすくなります。

「自律神経」とは

自分自身で調整出来ない神経。

身体の状態を一定に保つ為に(体温を一定に保つなど)意思とは無関係に働きます。

生きていく為に必要な神経です。

◎自律神経の種類

交感神経:活発に活動させる時に働く神経です。

副交感神経:ゆったりとリラックスする時に働く神経です。

この交感神経と副交感神経の2つの神経によって毎日の身体のリズムはつくられています。

◎自律神経のバランスの乱れ

2つの神経の切り替えが上手くいかなくなると、不調を感じやすくなります。

夏は副交感神経、冬は交感神経が活発に働いています。

冬と春の季節の変わり目は、寒かったり暖かくなったりと、気温差が大きくなります。

この気温差に身体の調節機能が上手く働かないと不調を感じるようになるのです。

その他の要因として、春は新しい環境に変わる事が多くあり、ストレスが高くなりやすい事が影響する事もあります。

◎症状は?

  • 疲れやすい
  • 眠い、不眠
  • 食欲不振
  • やる気が出ない
  • イライラする
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 動悸
  • めまい
  • 冷え、のぼせ
  • 息切れ
  • 下痢
  • むくみ

これらの症状は日常的に起こりやすい症状でもあります。

~自律神経のバランスを保つために~

季節の変わり目でも穏やかに、快適に過ごせるように、日々の生活の中でのポイントをご紹介します。

◎バランスのとれた食事をしっかり食べる
ポイントは、和食のイメージです。ごはん、汁物、おかず(主菜、副菜)です。

ワンプレートの食事であったとしても、そのお皿の中でバランスがとれていればOKです。

例えばパスタなら、パスタだけでなくサラダをプラスしましょう。

和食なら、丼ぶりよりも定食を選択しましょう。忙しいと食事の内容が偏りやすくなります。

ついつい手軽な物で済ませてしまう事もあると思いますが、偏った食事で必要な栄養がとれなくなると身体に不調が出やすくなります。

忙しいからこそ単品メニューではなく、プラス1をした偏りのない食事を意識していきましょう。

◎睡眠をしっかりとる

睡眠中は、副交感神経が働いて心身の疲れをとっています。

睡眠時間が短いと、しっかり休まらないだけではなく副交感神経と交感神経の切り替えが上手くいかなくなります。

生活の中で睡眠時間を確保する事を意識する事が必要です。

寝る前の強い光は副交感神経の妨げになるので、寝る1時間前くらいは照明を少し暗くしておくといいでしょう。

携帯電話の光も強いので、寝る直前まで携帯を操作する事は避けましょう。

◎お風呂に浸かる

お風呂にゆっくり浸かる事も、睡眠と同じくらい副交感神経が働きます。

入浴のポイントは、ややぬるい38℃~40℃のお湯につかる事です。

熱いお湯は交感神経を高めてしまいますので注意しましょう。

入るタイミングは、食後1時間以上は空けて入りましょう。

◎リラックスする時間を作る

ココロとからだをゆっくりと休ませる事が大切です。

リラックス出来る“もの”や“こと”を見つけていきましょう。

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。

お電話もしくLINEでのご予約可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

サルコペニア予防について

2023年03月11日

こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

気温もどんどん上がり、暖かい日が続くようになりました。

場所によっては桜が咲き始めているところもあるみたいです。

天気の良い日が続いているので、気晴らしも兼ねて散歩をするのも良いですね。

以前、ブログでも紹介させていただきましたが、みなさん「サルコペニア」という言葉はご存知でしょうか?

覚えている方、分からない方もいらっしゃると思いますので、またご紹介させていただきます。

 

サルコペニアとは?

「高齢になるに伴い、筋肉の量が減少していく現象」の事をサルコペニアと呼びます。

25~30歳頃から筋線維数と筋横断面積の減少が同時に進んでいき生涯を通して進行します。

主に不活動が原因と考えられています。

 

 

POINT 日頃から意識的に運動強度の強い運動を行う習慣が大切

日本人の年齢別の筋肉量を各部位ごとに測定したところ、50歳を境に減少傾向が顕著になっていくそうです。

特に広背筋・腹筋・膝伸筋群・臀筋群などの抗重力筋において多く見られます。

立ち上がりや歩行がだんだんと億劫になり、放置すると歩行困難にもなってしまう事から、老人の活動能力の低下の大きな原因となっています。

筋力・筋肉量の向上のためのトレーニングによって進行の程度を抑えることが可能ですので、歳を重ねる毎に意識的に運動強度が大きい運動(レジスタンス運動)を行う事が大切です。

 

POINT 姿勢を維持する筋肉を鍛える。

日常の動作の基盤となる筋肉は主に「膝を伸ばす働きをする太腿前の大腿四頭筋」「大腿を後方に振る働きをするお尻の大臀筋」「上体を支える腹筋群と背筋群」があげられます。

これらの筋肉は重力に対して立位の姿勢を維持する働きをすることから『抗重力筋』もしくは『姿勢維持筋』と呼ばれます。

 

~サルコペニア予防法~

食事編

◎定期的に体重の測定。定期的に測定する事で増減が分かるので、運動量や食事量が調整出来て体調管理も非常に行いやすいです。

 

◎肉、魚、豆腐、卵、野菜、果物、牛乳、ヨーグルト、チーズを一日どの位食べているか大まかに把握する事が大切。体重の管理にも関係しています。

 

◎水分を一日にどの位飲んでいるか。目標はコップ5杯で体重の管理と排泄にも関係しています。

 

運動編

◎歩行運動や筋力トレーニングを中心とした有酸素性運動を長い期間継続して適切に習慣化する事が大切です。

 

◎筋力トレーニングでは自分自身の体重を不可として行うスクワット、腹筋運動、腕立て伏せ以外にも椅子からの立ち上がり運動や背もたれを使った太股の裏やお尻の運動も効果的です。

 

◎筋力トレーニングの適正強度は休憩を挟まずに、10~15回くらい繰り返して行える重さです。

 

◎家の中に過度に閉じこもる事なく日常生活(買い物や趣味などを)を送る事でも体の不活発化を防ぐので予防になります。

 

当接骨院ではインナーマッスルに強力アプローチする超進化EMSのコアレトレーニングを取り揃えています。

自分で鍛える事が難しいインナーマッスルを寝たまま鍛える事が出来るので、豊川市周辺でお身体でお悩み(姿勢・ポッコリお腹・体幹・尿トラブル・痛み)のある方は当接骨院に是非お任せください!

 

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内出来るよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。 

お電話もしくはLINEでのご予約も可能ですので、お待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川

#ダイエット

#感染症対策

 

 

健康にいいお話~お酒による効果~

2023年02月1日

こんにちは。豊川市御津町のむねひら接骨院です。

2023年が始まり、もう1ヶ月が経ちましたね。

暦の上では春となりますが、まだまだ厳しい寒さや急な寒暖差がありますので体調を崩さないようにお気を付け下さい!

今月は連休とまではいきませんが、所々に祝日が入るので仕事や学校がお休みになる方や学生さんも多いと思います。

そうなると、お休みの前日にお酒を飲まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

お酒を飲むと気分がよくなるのは、アルコールが「理性の座」ともいわれる大脳新皮質の働きを鈍くするからです。

それによって、感情や衝動、食欲、性欲などの本能的な部分を司る大脳の古い皮質(旧皮質や辺縁系)の働きが活発になり、精神が高揚し、元気も出てきます。

また、ワインやウイスキーなどの香りにはリラックス効果が、ビールの原料・ホップの香りには気分を落ち着かせるなどのアロマ効果があります。

ストレスを解消するためには、自分のペースでゆっくりとお酒を楽しむことが一番です。

 

 

◎お酒は、良いコミュニケーションツール

お酒には、人間関係を円滑にするコミュニケーションツールとしての一面もあります。

親しくなりたいとき、本音で語り合いたいときなど、お酒は大いに役立ちます。

みんなでお酒を囲むひとときを楽しむためにも、他人に無理強いしないなどのマナーを守り、自分自身も飲み過ぎないよう気をつけましょう。

 

◎飲むときは食べながら

空腹のときにお酒を飲むと、胃の中に食べ物が何もないためにアルコールの吸収が速くなり、酔いがまわるのが早くなってしまいます。

食事といっしょにお酒を飲むことで、胃の中の食べ物が粘膜の上に層を作り、胃を荒らすことが少なくなり、さらにアルコールの吸収を遅らせます。

また、お酒のペースを抑えることもできます。

 

◎週に2日は休肝日(きゅうかんび)を

適量とはいえ、毎日飲むことは肝臓に負担をかけてしまいます。

週に2日はお酒を飲まない日を設けて、肝臓を休ませるようにしたいものです。

 

◎お酒を飲むときに好ましい食べ物

胃腸の粘膜を保護する効果があるのは、脂肪分の含まれるチーズなどです。

飲酒前に食べておくと、アルコールの刺激で胃壁が荒れるのを和らげる効果を得られます。

牛乳を飲むことにもアルコールの吸収を遅らせる効果があります。

 

◎飲酒後の入浴や運動は危険

飲酒後すぐに入浴や運動をすることは体にとって良くありません。

たくさん汗をかいた分だけアルコールが汗として排出されるわけではなく、逆に脱水症状を引き起こす可能性があります。

サウナに入ることや入浴も、心臓に負担がかかりますし、血圧も急に高まるので危険です。

酔った状態での運動も、注意力が低下しているため怪我のもとになりますのでやめましょう。

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内できるよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。

お電話もしくLINEでのご予約可能ですのでお待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川接骨院 #腰痛 #ストレッチ #整体 #豊川整体 #肩こり #豊川市 #インナーマッスル #コアレ

#筋トレ #近くの接骨院 #豊川根本整体 #豊川はりきゅう

 

 

過度な糖質制限は「不健康」のもと

2023年01月7日

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始のお休みも終わり、仕事や場所によっては学校も始まってきた頃でしょうか?

中には年末年始も仕事だったという方もいらっしゃると思います。

そんな中でも、正月太りをしてしまったという利用者の方も多くみられました。

「体重コントロールに効果的」という事で、糖質制限にチャレンジする人が増えておりますが、一方で、エネルギー不足により挫折する人の姿も多く見られます。

 

 

炭水化物の他、肉や魚の量を減らした為、体力や筋力が低下してしまい疲れやすくなったり、酷い場合には高血糖による不調を発症したりといったケースもあります。

食事が偏ると、血糖値を下げる作用のあるインスリンがうまく機能せず、高血糖を招く可能性があります。

また、痩せすぎて筋肉量が低下すると、エネルギー代謝も同時に低下してしまいます。

筋力やエネルギーづくりに必要な栄養の減少が顕著になってくる40代以降は特に、たんぱく質やビタミン、ミネラル類を意識して摂取することが大切です。

 

普段の血糖値は正常でも、食後に血糖値が異常に高くなる症状を「食後高血糖」といいます。

食後高血糖が高い状態が続くと、隠れ糖尿病である疑いがあり、動脈硬化の危険因子になり得る事もあります。

放置しておくと血管障害が進み、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こす恐れがあります。

 

◎こんな人は注目!

  • 朝食を食べないことが多い
  • 外食をすることが多い
  • お菓子やジュースをよく摂る
  • 食事時間が不規則
  • タバコを吸う
  • 運動習慣がない
  • 食後眠くなることが多い

 

チェックの数はいくつありましたか??

日々の暮らしの見直しから、日常生活を快適に過ごせるよう心掛けましょう。

 

次に一日に必要なエネルギー(食事の摂取)です。

一般的な成人一日の摂取エネルギーは男性が2000~2400キロカロリー、女性が1400~2000キロカロリーとなっています。

上記のカロリーを3大栄養素(糖質・脂質・たんぱく質)に野菜のビタミンや食物繊維も一緒に取ることが推奨されてます。

 

  • オススメ糖質はスパゲッティです。食べ過ぎには注意しなければいけませんが意外にも白米と比べて茹でた時のカロリーは白米の約半分程度だそうです。

 

  • オススメ脂質はえごま油です。えごま油に豊富に含まれるオメガ3系脂肪酸やα-リノレン酸は必須脂肪酸と呼ばれ、食べ物からしか摂れない重要な栄養素で脳や精神などさまざまなところに良い影響を及ぼすと言われています。

 

  • オススメたんぱく質は高野豆腐です。高野豆腐には脂肪の代謝を促進する大豆サポニンや女性ホルモンのエストロゲンと同じ大豆イソフラボン、脳を活性化させるレシチン、老化を予防するビタミンE、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、食物繊維などが豊富に含まれているそうです。

 

  • オススメ野菜はブロッコリーです。ブロッコリーにはビタミンⅭ、葉酸が豊富で免疫力アップに加えて「造血のビタミン」と呼ばれており、赤血球を作る大事な栄養素でもあります。また、食物繊維も豊富で便秘の解消に効果的です。

 

また、BMIはご存知でしょうか?

体重(kg)÷身長(m)×身長(m)で算出できます。

この数値が男女共に25以上ならちょい肥満と言われてます。

この数値が25以上だといきなり上記のトレーニングを行っても効率が悪く、怪我につながることもあります。

 

よって食生活と並行して大きい筋肉を鍛えることで代謝の上昇に継続した運動の習慣を身につけていただければと思います。

 

  • 胸:床に両手に膝、両足のつま先を付けて両手に両足は肩幅よりも少しだけ広くとります。肘を曲げて胸を床ギリギリまで近づける。
  • 下半身:両足を肩幅に開いて立ちます。両手を肩の高さでまっすぐ前方に伸ばします。お尻を後ろに突き出すようにして太ももが床と平行になるくらいまで腰をゆっくり落としましょう。 

 

運動習慣がない方がいきなり一人で運動を行っていくのは物凄く大変なことです(>_<)

当接骨院のコアレトレーニングは寝ながらお腹回り(インナーマッスル)が鍛えられますので、運動の習慣がなくてお困り方、過去の腰痛でなかなか身体を動かすことが難しい方におすすめです。

 

コアレトレーニング

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内出来るよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。 

お電話もしくはLINEでのご予約も可能ですので、お待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#豊川

#ダイエット

#感染症対策

年末年始のお知らせ

2022年12月27日

こんにちは!豊川市御津町のむねひら接骨院です。

早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。

皆様のおかげで、今年も無事に終えられる事をスタッフ一同、心より感謝申し上げます。

来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、

皆様に喜んで頂ける整骨院を目指していきますので、今後とも宜しくお願い致します。

本年も格別のご愛顧をいただき、本当にありがとうございました。

尚、当院の年末年始のご案内をさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

寒さ対策と共に乾燥注意報も出ているので、体調を崩されないようにお気を付けて下さい!

 

◎むねひら接骨院の休診日をお知らせいたします◎

 

 

12/30(金)午前のみ

12/31(土)休診

01/01(日)休診

01/02(月)休診

01/03(火)休診

01/04(水)休診

01/05(木)通常診療

 

12/31(金)~01/04(水)までが休診となります。

※12/30(木)は午前のみの診療となります。

※01/09(月)は祝日の為、休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。

なお、1/7(土)は院長不在ですが、通常通り診療しております。

お間違えの無いよう、よろしくお願い致しますm(__)m

 

当接骨院では新型コロナウイルスの感染予防対策のため換気、マスク、手指消毒等にも力を入れております。

詳しくは以下の記事からご覧ください。

https://munehira.info/blog/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

現在はスムーズに施術案内出来るよう予約優先で案内しておりますので、一度お問い合わせ下さい。 

お電話もしくはLINEでのご予約も可能ですので、お待ちしております。

電話はコチラ  0533-75-6099

LINEはまず、お友達登録からお願いします。
LINEはコチラ  LINEお友達登録

http://line.me/ti/p/%40xgh8477w

 

#年末年始

#豊川

#感染症対策


1 2 3 4 5 6 10