近況とご連絡!

2019年10月12日

こんにちは

みなさん、台風対策はばっちりですか?

むねひら接骨院は台風接近してましたが、本日通常通り午前中のみ受付しておりました!

でも、午後に行く予定だった往診(訪問リハビリ)はお休みにさせて頂きました。

 

雨と風が強く,天気が悪いため、普段に比べるとご利用者様は少なかったです。

 

雨の日の前後は、頭痛や頭重感、倦怠感など体の不調がでてきやすいですね。

当院にも、この様な訴えのあるご利用者様は多くみえます。

 

土曜日しか来院できない方もいるので、通常通り施術できてよかったです!!!

 

14日月曜日は祝日のため、お休みをいただきますが、

むねひら接骨院スタッフ一同、火曜日からまたしっかり働きたいと思います!!

 

 

なぜ・・・むねひら

2019年10月11日

みなさん、こんにちわ。

豊川市御津町の交通事故施術、肩こり、腰痛、スポーツ障害施術を行っております。むねひら接骨院です。

今日からブログも頑張って更新していきます。

当院も今年の9月で7年目に突入しました。一昨年にはリニューアルも行いました。リニューアルの詳細は随時ブログで発信していきます。

今回は患者様から当院の名前のことをよく聞かれるのでそのことに関して書こうと思います。「むねひら接骨院」のむねひらと聞くと変わった名前と思われる方が多いと思います。当初は苗字や地名を考えていたそうですが前院長が迷った結果、ご自身の名前で宗平の読み方を少しいじった屋号となりました。

現在の当接骨院の代表施術者は二村先生です。名古屋市出身で一人一人に合わせた施術をご提案させていただいております。

今後も皆様に痛みのない快適な生活を過ごしていけるように頑張って参りますのでむねひら接骨院を宜しくお願い致します!

 

巷のびっくりに便乗して久々のブログ投稿!(^^)!

2019年10月11日

こんにちは!

久々にブログを投稿させていただきます。いつも拝見して頂いていた方すみません。

 

10月に入り、天候はようやく涼しくなりましたね。

じゃあ、最近の注目されてるアツい話題といえば、、、、、、

消費税10%・・・

ラグビーW杯・・・・・

ノーベル化学賞受賞・・・・

そして、台風19号!!しかも大型…

年々、台風が来るたびに超大型や今年最強クラスなど日々大型化してきいてるのはぼくだけでしょうか?テレビ局も早くから19号の台風の話題に触れているので、不安になりますね。

ここ豊川御津周辺の三河地方にも近づく予報になってますので、みなさん非常食を購入したり、ご自宅周辺の片付けてるみたいです。

その影響から、当院でも台風対策をしたご利用者様が、

重たい物を上げ下げしてたら腰痛(https://munehira.info/koshi/)が悪化した、

肩こり(https://munehira.info/kata/)が酷くなった、

動き周ってたら股関節が痛くなったという状態が多くみえました。

 

お話を聞いてみると、

“前から慢性的に鈍痛を感じていたが、我慢できない程の痛みではなかった。自然に良くなると思ってた。”

という方が多かったです。

 

農作業やサラリーマンなどデスクワークをお仕事にしてる大人の方々は子供と違って、日々の仕事や私生活で同じ動作が多くなったり、行動パターンが同じになると思います。

そのため、たくさん使う筋肉とあまり使わない筋肉の偏りが出てきて、さらに、筋肉(インナーマッスル)が衰えてくると姿勢が乱れたり、骨格のバランスが崩れてしまいます。

すでに慢性的な痛みや歪みを感じてる方、今の私生活はどのような状況ですか?慢性的な痛みがある人は痛みを取る施術だけではなかなか良くなりません。たとえ、良くなったとしても、また痛くなるかもしれないです。

体の不調が増える前に鍼灸施術や整体コース(https://munehira.info/seitai/)で体のケアをしておきましょう!!

台風で

”遊ぶ予定がダメになった、外出先ができなくなった”

のは仕方なく諦めつきますが、

体を痛めてしまって、せっかくの休みの予定がダメになるのは嫌ですよね。

そうならないためにも

これからは根本的改善と予防がとても大切です!

何かわからないことがあれば、ご連絡お待ちしております。

では、みなさんの無事と台風被害が出ないことを祈って、明日に備えたいと思います!!

 

 

2019

2019年10月4日

テスト投稿テスト投稿テスト投稿
テスト投稿テスト投稿
テスト投稿テスト投稿テスト投稿


1 7 8 9 10 11